[Google Fonts]WEBデザインで使える無料日本語フォント13選 + 番外編

WEBデザインで重要なフォントの選定ですが、英語フォントはたくさんあるのに日本語フォントが少なくて困っていませんか?
今回はそんな時に役立つ「メインとして使える日本語フォント」を厳選して13選ご紹介します。
番外編では変わったフォントや面白いフォントも紹介していますので、最後までぜひチェックしてみてください。

ゴシック体

Noto Sans JP

WEBデザインで最も多く使われているフォントです。
シンプルで明るい印象のデザインで、長い文章や小さなサイズでも読みやすいのが特徴です。
英文でも読みやすさを損なわないため、スタイリッシュからオーソドックスなデザインまで幅広く使える万能フォントです。

fig01

参考デザイン例

fig02

引用元:https://81-web.com/font/noto-sans/

> ダウンロードはこちら

Sawarabi Gothic(さわらびゴシック)

オーソドックスなNoto Sans JPよりもやわらかさを感じさせるフォントです。
シンプルかつモダンなデザインで、ユーザーに信頼感や安心感を与えたい時におすすめです。

fig03

参考デザイン例

fig04

引用元:https://81-web.com/font/sawarabi-gothic/

> ダウンロードはこちら

M PLUS 1

汎用性が高く、Noto Sans JPと同様によく使われているフォントです。
シンプルなので、様々なジャンルのデザインにマッチする柔軟性があります。
特に、ユーザーに対して直接的なメッセージを伝えたい場合や、情報を重視するデザインにおすすめです。

fig05

参考デザイン例

fig06

引用元:https://81-web.com/font/m-plus-1p/

> ダウンロードはこちら

注意ポイント
「M PLUS Rounded 1c」「M PLUS 1p」のフォントは、Windowsで表示するとジャギってしまうので、こちらの「M PLUS 1」を使用するようにしましょう。

Zen Kaku Gothic New(ZEN角ゴシック)

シャープで角ばった形状が特徴的なフォントです。
文字の間隔やバランスに配慮されていて、現代的でクリーンな印象をあたえます。
シンプルでモダンなデザインにしたい時におすすめです。

fig07

参考デザイン例

fig08

引用元:https://81-web.com/font/zen-kaku-gothic/

> ダウンロードはこちら

Kosugi(小杉)

モトヤ社によってデザインされたフォントです。
情報伝達の正確さと優れたデザイン性を併せ持ち、どのような場面にも馴染みます。

fig09

参考デザイン例

fig10

引用元:https://81-web.com/font/kosugi/

> ダウンロードはこちら

明朝体

Noto Serif JP

明朝体で最も多く使われているフォントです。
日本語を美しく魅せてくれるため、WEBサイトやポスター、書籍などで幅広く利用されています。
高級感や信頼感を出したい時におすすめです。

fig11

参考デザイン例

fig12

引用元:https://81-web.com/font/noto-serif/

> ダウンロードはこちら

Sawarabi Mincho(さわらび明朝)

さわらびゴシックと同様に読みやすく、長文にも向いているフォントです。丸みのあるやわらかいタッチが特徴で、程よい太さなので安定感があります。
女性らしいデザインや、やわらかい印象を与えたい時におすすめです。

fig13

参考デザイン例

fig14

引用元:https://81-web.com/font/sawarabi-mincho/

> ダウンロードはこちら

Shippori Mincho(しっぽり明朝)

見出しから本文まで幅広く使用できるフォントです。
なめらかで上品なタッチが特徴的で、縦書きでも横書きでも美しく見栄えします。
スタイリッシュで信頼感のある印象を与えたい時におすすめです。

fig15

参考デザイン例

fig16

引用元:https://81-web.com/font/shippori-mincho/

> ダウンロードはこちら

Zen Old Mincho(ZENオールド明朝)

レトロな雰囲気がありながら、読みやすいフォントです。
ひらがなにすると毛筆の流れるようなやわらかさを感じます。
誠実さや古風な印象を与えたい時におすすめです。

fig17

参考デザイン例

fig18

引用元:https://81-web.com/font/zen-old-mincho/

> ダウンロードはこちら

Hina Mincho(ひな明朝)

名前の通り、人形をイメージしてデザインされた古風な印象のフォントです。
品があり、丸みをおびた形状で優しい雰囲気があります。
伝統感を伝えたい場合や、やわらかい印象を与えたい時におすすめです。

fig19

参考デザイン例

fig20

引用元:https://sankoufont.com/japanese-font/hinamincho/

> ダウンロードはこちら

丸ゴシック体

Kiwi Maru(キウイ丸)

手書きのような丸みのある、個性的なフォントです。
可読性が高く、ナチュラルで親しみやすい雰囲気があります。
子供向けのデザインやカジュアルな印象を与えたい時におすすめです。

fig21

参考デザイン例

fig22

引用元:https://sankoufont.com/japanese-font/kiwimaru-light/

> ダウンロードはこちら

Kosugi Maru(小杉丸)

小杉と同じモトヤ社によってデザインされたフォントです。
直線が多く、スタイリッシュな印象の中にも親しみのある雰囲気があります。

fig23

参考デザイン例

fig24

引用元:https://81-web.com/font/kosugi-maru/

> ダウンロードはこちら

Zen Maru Gothic

丸ゴシックの中でもウエイトが多く、どこか懐かしさを感じさせるフォントです。
深い丸みがあり、優しくナチュラルな雰囲気があります。
安心感を演出しつつ信頼性も保ちたいときにおすすめです。

fig25

参考デザイン例

fig26

引用元:https://81-web.com/font/zen-maru-gothic/

> ダウンロードはこちら

番外編

番外編では、メインフォントとしては難易度が高いものの、キャッチコピーや見出し、ロゴやバナーなどのポイントとして使える個性的なフォントを紹介しています。是非こちらもチェックしてみてください。

Kaisei Opti(解星オプティ)

「はね」や「はらい」に丸いドットがデザインされた個性的なフォントです。
個性的なわりに可読性が高く、モダンでかわいい雰囲気があります。
親しみを与えたい時やかわいいデザインをしたいときにおすすめです。

fig27

> ダウンロードはこちら

Zen Kurenaido(ZEN紅道)

ボールペンで書いたような手書き風フォントです。
可読性も優れており、手作り感と読みやすさを兼ね揃えています。
親しみのあるデザインや、少しくだけた印象を与えたいときにおすすめです。

fig28

> ダウンロードはこちら

Klee One(クレーワン)

細い鉛筆やボールペンで書いたような手書き風フォントです。
教科書体のような、優しく落ち着いた雰囲気があります。
女性らしさを表現したいときや、高級感を出したいときにおすすめです。

fig29

> ダウンロードはこちら

Yomogi

かわいらしさが溢れる手書き風フォントです。
極細の字画が特徴的でポップな雰囲気があります。
子供向けのデザインをしたいときや、かわいい印象を与えたい時におすすめです。

fig30

> ダウンロードはこちら

Mochiy Pop One

線に太さがあり、エネルギッシュな印象のフォントです。
ポップな雰囲気で力強さがあるため、バナー内のキャッチコピーにおすすめです。

fig31

> ダウンロードはこちら

Yuji syuku

毛筆文字がベースとなっている手書き風フォントです。
バナーなどで、和風な雰囲気を与えたい時におすすめです。

fig32

> ダウンロードはこちら

この記事をシェアする

Facebook Twitter LinkedIn note はてなブログ
アクセサイト編集担当

アクセサイト編集担当

マーケティングDX・営業DXに関連するお役立ち情報を投稿しています。
以下の公式SNSでも情報を発信していますので、ぜひフォローをお願いします!

SHARE

Facebook Twitter LinkedIn note はてなブログ
前の記事へ ブログ一覧へ戻る 次の記事へ